top of page

【U18チーム】5名の新規入団選手!U18チームでの活躍を誓う!



 新年度を迎え、仙台89ERS アカデミー ユース(U15/U18)チームには、たくさんの選手が入団してくれました。

 まずは、U18チームから紹介します。U18チームは、日清食品リーグへの出場を目指す大会、B.LEAGUEの大会など、年間を通して全国各地で試合をします。その中で、優勝することだけではなく、プロ選手になることを目指して、日々成長していくことに邁進しています。

 U18チームには、U15チームで活躍した4名の内部昇格選手、そしてトライアウトに合格した1名の選手、合計5名が入団しました。

 今回は、この5名の選手にインタビューをしましたので、ご一読ください。



 最初に、U15チームから内部昇格した赤間 有我(あかま ゆうが)選手にインタビューしました。

①U18チームへの内部昇格おめでとうございます。U18チーム入団し、2週間が経とうとしていますが、今の感想を教えてください。


 U15チームからU18チームに内部昇格しました赤間 有我です。1日も早くU18チームの選手たちとの関係を深めていきたいです。


②U18チームの活動(練習や試合も含めて)を通して、どういった選手になりたいですか。


 毎試合、トリプルダブル(得点、アシスト、スティールの記録が2桁)をとるような、ゲームを支配できる選手になりたいです。


③あなた自身の選手としての今後の目標を教えてください。


 プロバスケットボール選手になることが目標です。

 仙台89ERSのスローガンである「GRIND」を、引き続き体現できるようにがんばりますので、皆さまからの黄援をよろしくお願いします。



 次に、U15チームから内部昇格した遠藤 宝(えんどう たから)選手にインタビューしました。

①U18チームへの内部昇格おめでとうございます。U18チーム入団し、2週間が経とうとしていますが、今の感想を教えてください。


 U15チームからU18チームに内部昇格しました遠藤 宝です。

 この2週間を通して自分はU18チームの遂行力の高さを感じ、選手一人一人が全力でプレーする姿を見て、よりこのチームでプレーすることへのワクワクが大きくなりました。


②U18チームの活動(練習や試合も含めて)を通して、どういった選手になりたいですか。


 U18チームでの活動を通して、練習や試合などでもチームに欠かせない選手になりたいです。そして、チームの勝利に貢献し、周りの方々から黄援されるような選手になりたいです。


③あなた自身の選手としての今後の目標を教えてください。


 仙台89ERSのトップチームで活躍することが選手としての目標です。

 仙台89ERSのスローガンである「GRIND」を、引き続き体現できるようにがんばりますので、皆さまからの黄援をよろしくお願いします。



 次に、トライアウトに合格し、U18チームに入団した庄子 真樹(しょうじ まさき)選手にインタビューしました。

①U18チームへの入団おめでとうございます。U18チーム入団し、2週間が経とうとしていますが、今の感想を教えてください。

 

 このたび、U18チームに入団することになりました庄子真樹です。入団してから2週間で先輩方のスキルやフィジカルに圧倒される毎日ですが、少しずつ自分の力を出せていると思います。これからも着実に成長していきたいです。


②U18チームの活動(練習や試合も含めて)を通して、どういった選手になりたいですか。


 世界には、バスケットボールがしたくても、十分な環境がなく、バスケットボールができない人々がたくさんいる中で、自分はこのような素晴らしい環境を与えていただいて、素晴らしいコーチに指導していただいていることを日頃の練習や試合でも考えて、どんなことにでも感謝することを忘れない選手になりたいです。


③あなた自身の選手としての今後の目標を教えてください。


 U15カテゴリーでは、泥臭いプレーでチームに貢献してきたので、U18カテゴリーでは得点能力を高めて、チームの勝利に貢献できるようにしていきたいです。

仙台89ERS U18チームを黄援してくださる皆さま、今後とも黄援をよろしくお願いします。



 次に、U15チームから内部昇格した後藤 煌吏(ごとう きらり) 選手にインタビューしました。


①U18チームへの内部昇格おめでとうございます。U18チーム入団し、2週間が経とうとしていますが、今の感想を教えてください。


 U18チームに加入して2週間、自分は怪我をしていて1回も練習に参加することは出来ていませんが、早くみんなとプレーしたいです。


②U18チームの活動(練習や試合も含めて)を通して、どういった選手になりたいですか。


 U18チームの活動を通して、シュートなどの得点だけでなく、アシストなど色々な形で得点に絡んで、ディフェンスでもチームを助けることができる選手になりたいです。


③あなた自身の選手としての今後の目標を教えてください。


 プロ選手になりたいという目標はもちろんですが、自分に関わってくれている多くの人たちへの感謝の気持ちを忘れずに、その人たちに恩返しできるような選手になりたいと思っています。

 U15チームから継続して、仙台89ERSのスローガンである「GRIND」を体現できるようにがんばりますので、皆さまからの黄援をよろしくお願いします。



 最後に、U15チームから内部昇格した小林 理人(こばやし りひと)選手にインタビューしました。


①U18チームへの内部昇格おめでとうございます。U18チーム入団し、2週間が経とうとしていますが、今の感想を教えてください。


 U15チームからU18チームへ内部昇格させていただきました小林理人です。この2週間を通して、U18チームの温かさや優しさと先輩方のスキルの高さを感じ、このチームでプレイできることを心から嬉しく思います。


②U18チームの活動(練習や試合も含めて)を通して、どういった選手になりたいですか。


 コート内でもコート外でも声を出し続けられるくらい熱量がありつつ、プレーは冷静にできるような選手になりたいです。


③あなた自身の選手としての今後の目標を教えてください。


 バスケットボールの全てに対する理解を深め、プロ選手になることです。

 U15チームから継続して、仙台89ERSのスローガンである「GRIND」を体現できるようにがんばりますので、皆さまからの黄援をよろしくお願いします。


 昨年度のU18チームは、過去最高の成績を収めました。そして、阿部選手、丹野選手の2名がユース育成特別枠選手として、B1のプロの舞台に立ちました。今年度も引き続き、過去最高の成績を出すことを目標としながらも、しっかりとプロ選手を輩出できるよう、日々「GRIND」を体現していきますので、引き続き、皆さまからの黄援を何とぞよろしくお願いいたします。




bottom of page